このページでは、2022年の我が家(オール電化住宅)の電気代をまとめています。
各数値については随時追加および修正していきます。
なお、主な使用機器や電気の使用量については、各月の詳細をご確認ください。
2022年の月別の電気料金
月 | 電気使用量 | 電気料金(税込) | |
---|---|---|---|
1月 | 1,126 kWh | 29,396 円 | 詳細 |
2月 | 1,155 kWh | 30,740 円 | 詳細 |
3月 | 1,090 kWh | 30,005 円 | 詳細 |
4月 | 928 kWh | 25,953 円 | 詳細 |
5月 | 512 kWh | 15,454 円 | 詳細 |
6月 | 360 kWh | 11,599 円 | 詳細 |
7月 | --- kWh | --- 円 | |
8月 | --- kWh | --- 円 | |
9月 | --- kWh | --- 円 | |
10月 | --- kWh | --- 円 | |
11月 | --- kWh | --- 円 | |
12月 | --- kWh | --- 円 | |
合計 | 5,191 kWh | 143,147 円 | |
平均(1ヵ月あたり) | 865 kWh | 23,857 円 |
四半期ごとのまとめ
【1~3月】
1ヵ月当たりの平均は30,047円となりました。
そこそこ積雪のある地域でエアコン2基をフル稼働させているので、「概ね予想通り」という印象です。
高気密・高断熱住宅であればもっと安くあがるんでしょうけど…。
【4~6月】
1カ月当たり平均の電気使用量は600kWh、電気代は17,668円となりました。
冬の1~3月と比較してみると、電気料金で-41%とかなり抑えられた印象です。
これからの熱い季節はエアコンの稼働が上がりますが、エコキュートの電気使用量は抑えられますし、それほど大きな影響はないのかなと予想していますが…果たしてどうなるのでしょうか。
コメント